前回記事の長い前置きに
お付き合い頂き、ありがとうございます❤️
そんなこんなで、ヘナに挑戦しようとしたのです。
けど、調べるほどに不安もあります。
最初はヘナショックとも呼ばれる(?)
きしみ、色落ちなどがあるようで。
でも2〜3回すると落ち着く、とか。
慣れた人だと、チャチャっと塗って、洗い流すだけで
サラサラつやつや、綺麗に染まるとか。
人によって反応は様々なんです(・д・`)
百聞は一見に如かず❗️
とにかくやってみよう(๑•ૅㅁ•๑)と挑戦したのが
今年GWの1日目。
何かあっても長期休暇があれば大丈夫、
との思いからの挑戦でした。
石けんで洗うと染めの効果が弱くなる、とか
酸性や熱で発色しやすいから、クエン酸リンスが良いとか。
色々情報がありすぎて、困惑ヽ(´□`。)ノ・゚
とりあえず、説明書どおりに塗って
シャンプー、石けんを使わずに洗い流しました。
結果は…
きしみがすごいどころじゃない❗️
色落ちが色落ちどころじゃない❗️
といった感じでした(笑)
髪の毛は絡まりまくるし、もつれるし。
毛自体はちゃんと染まってるんだけど
髪の毛触るだけで手にすごく色がつく…。
ちょっと人なでするだけで、指につく。
ドライヤーで乾かそうものなら
白いドライヤーが指の跡だらけ💦
櫛も染まるし、爪の中にも入り込むし…。
大変なことになりました_| ̄|○
2,3回やれば和らぐ、というので
1ヶ月に1回やってみましたが、良くなる兆しはない❗️
もう本当に嫌で嫌で(笑)
ヘナのばかー(*`д´*)
と心がやさぐれておりました。
そんな中、そろそろまた白髪が目立ってきたのです。
もう自分でヘナするのいやだ(ノ_・。)
心が折れていたスイミーは、
今回はプロの手を借りようと美容院を探したのでした。
ということで、まだまだ続きます(笑)
本当にお付き合い頂き、ありがとうございます❤️
0コメント