節約したい本当の理由

朝の冷え込み対策をどうにかせねば(๑•ૅㅁ•๑)
と思い始めたスイミーです。

ここ最近は、冬のガスや電気の使用量をいかに減らすかを
日々考えています。

部屋の中でもダウンジャケット着ようかな、とか、登山用の防寒着も見てみようかな、とか…。

ガス節約に近所のスーパー銭湯行こうかな、とか…。

これって確かに使用量の節約になるんだけど
経費を見てみると、意外にトントンだったり
オーバーしたりしてることも多い。

それでもスイミーは、節約したいのです✨

その理由は

自然とともに生きる暮らしをしたいから


です(*´꒳`*)

ガスや電気を使うことで
夏なのに寒く感じる、冬なのに暑い…
これって自然じゃないなぁと思ってしまいます。

夏は暑いけど、少しでも涼しく暮らせるように工夫する。
冬は寒いけど、暖かく暮らせるように工夫する。

そういうことが
自然に寄り添って生きている気がして
憧れます(๑>◡<๑)

身体も本来はそういう自然に対応できる力を持っているはず❗️

だけどその力を使わずに、いまは身体が自然ではなくなっている気もします。

自然の流れに乗って生きていきたい✨
なので、電気やガスの力を極力減らして暮らしたいなと思っています❤️

今日も読んで下さり、ありがとうございます♬

0コメント

  • 1000 / 1000