ツクツクホウシが鳴き始めて
夏本番を感じているスイミーです(*´ω`*)
今朝は洗面台の掃除をしました🎵
シンプルライフな皆様に比べると
モノがたくさん出てます💦
歯ブラシ立てはダイソーで買いました。
写ってないけどアルファベット入りです。
歯ブラシの横にあるのは、頂きものの石けん。
いいにおいなので、芳香剤的な感じで置いてます。
そして獣毛ブラシ。
めんどくさがりなので、いつでもすぐ使えるようスタンバイ❗️
あとはアロマオイルを
こんなとこに置いちゃってますヽ(´□`。)ノ・゚
お風呂に入れたり、
液体石けんに香りをつけたり、
お掃除のとき、雑巾にたらしたり…
ここに置いてあると使い勝手がいいんです(๑>◡<๑)
しまいこんじゃうと使用頻度が低くなって
使い切れないことも多々あったので。
最大限使えるように出しっぱです(笑)
あとは液体石けん(松の力)の原液を
無印の容器に入れておいてます🎵
これは主に洗濯用です。
洗濯機がすぐ横なので、ここにあると便利💕
ちょっとした手洗いのものも、洗面台で洗ってます。
洗面台周りは水垢が多いので、
クエン酸とお酢を駆使して掃除しました。
排水口周りとか、いつのまにか汚れてます💦
クエン酸と歯ブラシによる攻撃で
めちゃ綺麗になりました✨
お酢で洗面台を拭いて、ざらざら感を除去。
ツルツル、すべすべです。
クエン酸水でも良いんですが
賞味期限切れのお酢が余ってて(・ω・`)
お掃除するとスッキリして、その場の空気も
凛とする気がします✨
今日も読んで下さり、ありがとうございます❤️
0コメント