まるまる二日間もだんじりが行われることに
ビックリのスイミーです。
賑やかでいい感じ(๑>◡<๑)
以前にこの記事で、54万円の大きなお買い物をしたことを書きました。
今日はその大きなお買い物が何だったのか、
ご報告したいと思います❤️
シンプルな生活を目指している
独身女性一人暮らしのスイミーが
54万円で何を買ったのか…
何だと思います❓
①茶器セット
②金の屏風
③着物
三択のうち、どれでしょうか⁉️
正解は…
③着物
です(*ノε`*)
シンプルライフを目指してるのに
小物もいっぱい増えるのに
だけど、だけど、買っちゃった(๑>◡<๑)
- 訪問着
- 袋帯
- 長襦袢
- 鞄と草履
- 着るための小物類
- 帯揚げ
- 帯締め
上の写真で装着してるものでも、こんなにあるんです。
そしてさらに、まだ仕上がってないですが
- 紬(着物)
- 藍染帯
も、購入済み(*ノε`*)
着物って色々と種類があるらしく
(それすらよく分かってない…)
訪問着は式で着るための服。
紬は普段着のようです。
格というものがあり、金額と格は一致しないよう…。
紬って手で紡いだ糸を使うから、とても高いものだったりするけれど
訪問着としては着られない、そうです。
超えられない階級があるんですね。
本当はお求めやすい価格のおしゃれ着物程度から
着物ライフを始めたかったのに、なぜか高級品から手をつけることに(笑)
これもご縁かな〜とも思ったりしてます(*´꒳`*)
訪問着は式でしか着られないようなので
早く誰か結婚しないかな〜❓と楽しみに待ってます❤️
今日も素敵な1日を✨
ここまで読んで下さり、ありがとうございます❗️
0コメント