お風呂

お家のお風呂が銭湯みたいに広ければ良いのに…
と願ってやまないスイミーです。

お風呂に置いてるのは
  • 松の力を薄めたもの
  • 洗面器
  • スクイジー
以上❗️

以前はイスもありましたが、処分しました🎵
洗剤はお風呂掃除に使ってます。

入浴の流れ
  1. お風呂に浸かる
  2. お風呂のお湯を抜く
  3. シャワーで顔と頭を洗う
  4. アクリルたわしと洗剤で浴槽と床を洗う
  5. 体を拭く
  6. スクイジーで壁や床の水気をきる
  7. 上がる

と、こんな感じです╰(*´︶`*)╯

ちなみに洗面器ですが、私が小学生から使ってるものです。
四半世紀、25年以上使い込んでるという衝撃❗️
普通のプラスチックのものですが
まだまだ使えそうです💕

昔はシャンプー、リンス、石けん、洗顔フォーム、泡立てボール、イス、洗面器、掃除ブラシなど沢山置いてました💦

置いてあるものが多いと掃除も大変。
ボトル底のヌルヌルやピンクぬめり、
水が溜まったとこに、水垢、石けん垢がついたり、
パッキンにカビが生えたり…

モノが少ないと、そういった汚れも少なくなる気がします✨

お風呂は浴室乾燥付きですが、使ったことはありません。

今日も読んで下さり、ありがとうございます❤️


0コメント

  • 1000 / 1000