湯シャン生活 その2

朝から暑いですね💦
髪が伸びてきたので、最近は髪をくくっています。

湯シャン生活を振り返ってみます!

体を石けんで洗うのを徐々にやめたとき。
その時に髪もシャンプーで洗わない生活に
していこうと挑戦してました(๑•ૅㅁ•๑)

冬だったし、体のほうは2,3日に1回でも
そんなに気にならなかったんです。

だけど❗️
髪は2,3日が限界❗️
それ以上洗わないと、ペタペタして耐えられない💦

そんな日が続き、季節が変わって夏になると
2,3日なんて悠長なことは言ってられない❗️

毎日シャンプー生活へ…。

ということで、一度諦めたんです(ノ_・。)

そして再びの冬。
とりあえず、シャンプーを石けんに変えよう
と、すべてこれ1本!の「松の力」に変えました。


これで2,3日に1回洗うことに。

でも、やっぱりペタペタするんです💦
石けん特有のキシキシ感はないんです。
逆にしっとりしすぎてペタペタ?みたいな。

そこで検索しまくる日々。
みなさま共通して書かれているのが
ブラッシング✨ 

髪を洗う前は、獣毛ブラシで100回梳く
のがいいらしいΣ(*゚д゚艸)

獣毛ブラシなかったので、普通のブラシでやってみました。

確かにそんなにペタペタしない。
もしやイケるかも(๑>◡<๑)


というのが今年の2月の話。
それ以来、順調にシャンプーしないで
お湯だけで髪の毛洗ってます✨

たまにペタペタする時もあるし
ブラッシング忘れることも多々あります。

でも前ほど悩まなくなりました。


臭いはどうなの⁉️とみなさま
きっと気になってると思います。

たまに頭から獣臭がする時もあります💦
湯シャンした後や、じっとり汗をかいた時に
ふわりと香ってくる時が…。

周りの人がどう思ってるのか
怖くて聞いたことないです。゚(/□\*)゚。

が、日常では自分ではそんなに臭いを
感じません。

手で頭を擦って、臭いチェックをしてますが
臭くはないです。
人形の髪の毛?みたいなにおい(笑)

こんな感じで今に至ります🎵
また変化があったら、ご報告します。

今日も読んで下さり、ありがとうございます❤️

0コメント

  • 1000 / 1000