ものを床に置かないようにする

掃除機をかけていて思うこと。
床にあるものをどかして掃除するのめんどくさい…(ー ー;)

いままで写真にうつっていませんでしたが、お部屋にミラースタンドとライトスタンドがあります。

夜寝る前は間接照明がいいということで、寝る前やリラックスしたいときに使ってるライト。

服装チェックのための鏡。

どちらも必要ですが、掃除のたびにどけるのが本当に手間です。

なのでまずは鏡を壁に吊るしました!


スタンドの部分をネジから外して、フックを取り付けて紐で吊るしてます。

重さが耐えきれるかちょっと心配ですが、いまは大丈夫です(´∀`)

最初は壁掛けミラーを買おうかと探してました。
が!自分で吊るせばいいのでは?!と思いついたんです。

家にあるフックとネジと麻ひもを使ったのでタダ!
素晴らしい。自画自賛です。

あとは落ちないことを祈ります✨


ライトスタンドはIKEAで買ったものですが、これは処分しようかと思ってます。
そして代わりにLEDランタンにしてみようかと。

いざというときに持ち運べるし、かわいいし、吊せるし、ステキそう💕

これからいいもの探してみます👀

読んで下さりありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000